RDIについて
RDIへのアクセスやお問い合わせ方法を紹介します。
アクセス
●住所
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-36-1
INFINITY IKEBUKURO 7F-21
お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせ、講演・執筆のご依頼はこちらからご連絡をお願いたします。
創立
2008年 3月 7日
クライアント実績
富士通株式会社/日産自動車株式会社/凸版印刷株式会社/東京電力ホールディングス株式会社/武蔵野市/株式会社オリエンタルランド/株式会社日立製作所/リクルートホールディングス株式会社/株式会社ディスコ 他
取材・掲載執筆
- リクルート リクナビ採用ナビGATE「小宮健実のコラム」 ~現在連載中
- ディスコ キャリタス就活 「採用コンサルタントが教える 企業の新卒採用の裏側」 ~掲載中
- 企業実務 2019年1月号 特集「多様な人材を取り込むための差別化」
- 企業実務 2018年11月号 特集「内定辞退を防ぐ 中小企業の内定者フォローの勘どころ」
- 労政時報 2018年3月9日号 特集「日産自動車のケースに見る経営ニーズにこたえる若手人材の確保と育成」
- 企業と人材 2017年9月号 特集「いつから始める?新入社員教育」解説~採用・内定・新人育成をリデザインする~
- 労政時報 2016年11月25日号 特集「新卒採用における面接の位置づけと効果的な実施ノウハウ ~面接官の主観から脱し、応募者の行動特性を深掘りする方法と面接官のスキルアップ~」
- ディスコ DISCO Human Capital Laboratory 「採用力アップ講座」
- 人事マネジメント 2010年4月号 「採用と育成の成功ポイント20」
- 日本労働研究雑誌 2007年10月号 「採用とアウトソーシング” 」
- ディスコ DISCO Human Resource PLAZA 「リクルーティングマスターへの道」
- 日経BP社 ヒューマンキャピタル Online 「企業と学生に必要な<本当の>内定者フォローとは
講演
- 中部生産性本部人事労務問題研究部会様「新卒採用における面接の位置づけと効果的な実践ノウハウ」
- 日本生活協同組合連合会様 採用学習交流会「人材の見極めに関する基礎知識」
- 株式会社ヒューマネージ様 新卒採用セミナー「採用ご担当者向けAI基礎講座」
- 株式会社マイナビ様 勝つための戦略的な人材活用セミナー「経営に貢献する人材育成は採用の設計と実行が肝心」
- 大学職業指導研究会第三分科会様「選考の現実~面接官の視点」
- 株式会社ディスコ様 DISCO HR Seminar「採用選考時のテストの利用について」
- HRカンファレンス2013「リクルーティング・デザイン7つの導入事例」
- 株式会社ディスコ様 業界研究セミナー IT Business Introduction
- 中部生産性本部人事労務研究部会様「主観採用からの脱出と人材育成への接続」
- 株式会社ディスコ様 採用力アップ講座「選考プロセスの品質強化へ」
- HRカンファレンス2010「採用と育成スキームの科学13のポイント」
- 人材育成学会様「ホワイトカラー職務能力の評価と育成を考える」
- 株式会社ディスコ様 日経就職ナビCareer Forum
- 株式会社ディスコ様 Recruiter’s Forum
- 株式会社ディスコ様 就活スタートアップイベント
- WOMO&NIKKEI様 なでしこ育成塾 「ビジネスに必要な基礎力をアップする」
取材
- 毎日新聞2011年10月31日付取材記事掲載 「学生の質巡り認識に隔たり」
- 毎日新聞2011年09月19日付取材記事掲載 「震災で就活学生苦戦」
- 日経WOMAN別冊2010年11月号 「就活スーツは業界別に戦略が必要です」
- 人材教育2010年8月号 「一貫した採用・育成の視点から考える内定者教育」
- 人事マネジメント2009年12月号 前職人事マン 「人事にとって採用は本流ではない、だからこそ学ぶべきことが多いと感じた」
- 人事マネジメント2009年10月号 Brand-New人事System 富士通株式会社 「内定者のメンターをつけて支援、約3年間で社会人基礎力を育成するATTチャレンジ制度を導入」
- 読売新聞2009年09月18日付取材記事掲載 教育ルネサンス 「入社前から育成スタート 富士通株式会社」
- ビズテリア経営企画Vol.26 「シームレスな採用と人材育成で理想の社員を戦力に」
- ベンチャー支援のプロフェッショナル36 「採用と育成に正しさを持っている企業にしか未来は微笑まない」
- 日経産業新聞2008年06月24日付取材記事掲載 「内々定者研修に学べ レベル分析し能力底上げ」
- NBOnline 就活戦線異状なし 「コマが一気に黒から白へ。逆転の1枚はいつも自分が持っている」